MU-80'

8チャンネルパワーアンプ

MU-80

2~8chの様々なスピーカー環境に対応するピュアクオリティの8chパワー
発売:2004年3月   希望小売価格(税抜):¥ 780,000 (発売当時)

8chのバランス/アンバランス入力に完全対応したMU-80は、ラックスマンの伝統をダイレクトに継承する8chアナログパワーアンプ。CU-80と同様に最新世代のODNF ver2.2回路を搭載し、力強さと透明感を併せ持つ本物志向のパワーアンプに仕上げました。強大な電源部を備えることで最大出力(8チャンネル同時動作時)100W×8ch(8Ω)を実現する強力なアンプ回路は、隣接するチャンネル間でBTL=ブリッジ接続も可能。例えば4チャンネル動作で最大出力各300W(同時動作時、8Ω)や、BTL3ch+ノーマル2chという動作も簡単に設定できます。MU-80は、あらゆるスピーカー環境に柔軟に対応できるユニバーサルな設計も特徴です。

独立100W×8チャンネルパワーブロック

MU-80のパワーアンプ・ブロックは全チャンネルを同一構成とした、モノラル・パワーアンプの集合体として設計。隣接するチャンネル間の干渉をなくし、それぞれが単独動作でも妥協のないサウンドクオリティが実現できるよう配慮されています。さらに全チャンネル独立アイドリングOFFスイッチを装備することで、未使用チャンネルに供給される電源を遮断。使用するアンプ回路にだけ効率的に電源供給環境を与えることができます。バイポーラ・トランジスタの出力素子を採用した基板は、CU-80と同様に音質を吟味した鉛フリーのはんだとキャパシター容量の少ないFR-4ガラス繊維に70μ厚の銅箔を持つ高級仕様。ラックスマンの伝統である高音質パーツを多用してパワーアンプとしてのクオリティを徹底的に追及しました。

電流の瞬時供給特性に優れた大型のEIタイプトランス

余裕を持って全チャンネルを同時に連続駆動できるよう、MU-80では瞬時電流供給能力に優れた大型のEIコア型トランスを電源部に採用。電源ケーブルの環境まですべて考慮したうえで、1台の大型トランスを搭載することにしました。各チャンネルに専用電源部を備えたモジュール構成のマルチチャンネル対応パワーアンプの場合は1本の電源ケーブルからの分岐が必要で、しかもスペースファクターの関係から搭載可能な電源トランスの容量に制限が生じます。MU-80は筐体内部のスペースを理想的に配分して搭載しうる最大クラスの電源トランスを投入。電源ブロックから各チャンネルのパワーアンプ回路に至るまでのワイヤリングも充分に考慮して、叩きつけるような衝撃音からピアニシモレベルの微細な音楽情報まで克明に再現します。

シンメトリック構造のセラミックス・パウダー入りFRP製一体成型シャーシ

全体で43kgというMU-80の強大な電源部と各チャンネルのパワーアンプ・ブロックを一手に支えるボトムシャーシには、ガラス繊維で強化した高比重のFRP(ファイバー強化プラスチック)による一体成形のカスタム・モノコックシャーシを投入。放熱環境もじゅうぶんに考えられたシンメトリカルなデザインで高剛性でありながら振動減衰効果も優れています。しかも素材は非磁性材であり音質向上にも大きく貢献しています。

装着性を高め接触抵抗を低減した新開発の大型スピーカーターミナル

最大8chという大規模なパワーアンプの構成は、ともすればスピーカー端子の場所や大きさに制限を与えかねません。MU-80では各チャンネルのスピーカー端子を上下にレイアウトして、接続が容易でしかも強固なコンタクトを可能にしました。この装着性に優れた大型のスピーカーターミナルは、MU-80のために新規開発されたものです。端子加工を施された極太ケーブルにも適合し、グリップ性の良いノブで確実に締めることができるので接続ミスも防ぐことができます。BTL接続の場合もわかりやすい表示となっています。

最新のODNF ver.2.2 回路を搭載

一般的なネガティブ・フィードバック回路は出力信号の一部をそのまま増幅回路に帰還させています。これに対して、ラックスマンの独自開発であるODNFは入力信号と出力信号を比較して、その歪成分だけを抽出して増幅回路にネガティブ・フィードバックする新方式。位相特性も大幅に改善され、音質に影響を及ぼさない帰還回路技術です。CU-80、MU-80では最新チューニングのバージョン2.2を搭載しています。

長年蓄積された音質向上技術を惜しみなく投入

余裕度の高い電源供給環境を実現したラックスマン伝統のハイイナーシャ電源や、音質を徹底的に吟味した高品質カスタムパーツの投入、そして構造体としての理想的なありかたを追求した高剛性コンストラクションなど、CU-80とMU-80は高く評価されてきた歴代のラックスマン製品の英知を有形無形の両面から継承しています。

全ての回路に70μ厚FR-4ガラス繊維基板を採用

どんなに優れた回路構成でも、それをマウントして信号伝送を行う回路基板が貧弱であれば音質的な効果は期待できません。LECUA-WMやODNFアンプを初めとする全ての回路部には、70μ厚の銅箔を使用したキャパシター容量の少ないFR-4ガラス繊維素材の配線基板を採用。微小音量から最大音量までのダイナミック・コントラストを鮮やかに聴かせるための配慮です。

ハイスピードな音楽信号の伝送に寄与する鉛フリーはんだを採用

ワイドレンジ&高ダイナミックレンジという新世代のデジタルオーディオにハイスピード応答するため、CU-80とMU-80では鉛フリーのはんだを採用しました。もちろん音質を評価したうえで最良の素材を投入したことはいうまでもありませんが、これにより経年変化によるはんだ接点の劣化も最小限にとどめています。

筐体の制振性能を高めるグラデーション鋳鉄製インシュレーター・レッグ

床面やオーディオラックを通じて機器に伝達される不要振動を効果的に遮断し、筐体全体の制振性能を高める目的で、定評あるグラデーション鋳鉄製の重量級インシュレーター・レッグを全面的に採用。確実な接点を構築することで、大地にしっかりと根を張ったような逞しいサウンドを実現しています。

スペック

連続実効出力
(全8ch同時動作時)
8Ω / 4Ω
8Ω、BTL220W
最大出力
(全8ch同時動作時)
8Ω / 4Ω
8Ω、BTL300W
最大出力
(全2ch同時動作時)
8Ω / 4Ω
8Ω、BTL380W
入力感度8Ω、75W
入力インピータンスコアキシャル
バランス67KΩ
周波数特性20~20KHz
周波数特性20~20KHz
1~390KHz+0、-0.3dB
全高調波歪率8Ω、1KHz
8Ω、20~20KHz0.06%
S/N比IHF-A
ダンピングファクター200
付属装置電源スイッチ、パワー/ミュートインジケーター、レベルインジケーター、BTLインジケーター、ディスプレイOFFスイッチ、コアキシャルイン、バランスイン、入力切換スイッチ、BTLスイッチ、バランス入力位相切替スイッチ、スピーカー端子、ラインフェーズセンサー、信号グランド端子、ACインレット
消費電力585W(電気用品安全法)/122W(無信号)/1040W(定格出力時)
外形寸法467(幅)x212(高さ)x491(奥行き)mm
重量43.0Kg
※規格および外観は予告なく変更することがあります。

ダウンロード