この度、ラックスマンでは2025年の創業100周年に向け、
新しい発想で活躍してくれる人材を募集することにいたしました。
また、次世代の製品開発の強化と後継者育成のため、開発者の増員をいたします。
オーディオに興味があり、明るく活気ある方を募集いたします。
あなたの経験を活かして、私たちと一緒にさらなる歴史を歩んでみませんか?
主な製品:プリメインアンプ、セパレートアンプ、真空管アンプ、ヘッドフォンアンプ、デジタルプレーヤー、アナログプレーヤー、オーディオアクセサリー
1925年、日本のラジオ放送の開始とともに産声を上げ、音の世界に独自のこだわりを注いできたLUXMANは、高級オーディオ製品ブランドとして国内および海外で高い評価を得ています。
音楽がリスナーの心象にどれだけ自然に、純粋に響くか。それを製品作りの基本としています。演奏家が情熱を注ぎ込み、録音エンジニアが精緻を尽くして収録した音楽。そこに込められた音の微細なニュアンスをあますところなく再現し、アーティストの気迫や演奏現場の熱気も伝えたい。限りなく純粋な音楽の感動を再生するために…。
LUXMANは、音楽を通して新たな感動を発見し、その歓びを皆さんと共有し続けたいと考えています。
製品に搭載されるメカや筐体の開発設計。
⾃分で考案して評価した機構を取り⼊れた製品を、苦労して⽴ち上げたとき。
フレンドリーで溶け込みやすかった。元々オーディオは好きだったが同僚に教えてもらいさらに知識が深まった。
⾃分の裁量範囲が広く⾃由度が⾼い会社です。責任感と体⼒があれば(笑)ベテランエンジニアでも⼤歓迎です。
お客様からの問い合わせ対応や製品のメインテナンス・サポート。
難易度の⾼い修理作業が無事完了したあと、お客様からお礼をいただいたとき。
明るく楽しい職場。先輩社員の技術やノウハウを引き継いで継承していきたいと思えた。
現時点でハイエンド・オーディオに興味が無くても、⾳や⾳楽に興味がある⼈ならやっていけます!
⽣産計画に合わせた⼯場の⽇程管理や供給部品の納期管理。
前職(販売)と⽐べて初めてのことが多かったが、⾃分のアイデアが採⽤され業務が効率化したとき。
アットホームでコミュニケーションが取りやすい。チームとして⽬標や課題に向かって⾏動している。
詳しいオーディオ知識が無くても、チャレンジする気持ちがあればOKです(⾃分がそうでした)。
休 日: | 週休2日制、祝日、夏季休暇、年末年始休暇 |
---|---|
有給休暇: | 最大40日(初年度20日 ※入社月により付与数変動) |
賞 与: | 年3回 夏季(6月)、冬季(12月)、春季(3月) ※支給月数は各1ヶ月、さらに業績により1ヶ月以上加算 健康保険、厚生年金、厚生年金基金、雇用保険、労災保険 |
募集職種 | 営業:1名 総務または経理:1名 電気回路設計:1名 プログラマー:1名 プリント基板設計:1名 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 本社:神奈川県横浜市港北区新横浜1-3-1 横浜事業所:神奈川県横浜市都筑区池辺町4388 |
応募資格 |
下記の実務経験3年以上でオーディオに興味のある方、明るく活気のある方
営業:家電製品の営業経験がありオーディオに興味がある方
※オーディオ機器の営業経験者は歓迎
総務または経理:総務または経理の経験がある方
※総務および経理の両方を経験したことのある方は歓迎
電気回路設計:電気系の専攻経歴があり、電気回路設計の基礎知識のある方
※オーディオ機器やデジタル家電の電気回路設計経験者は歓迎
プログラマー:組込系プログラム開発の経験者
プリント基板設計:CADによるプリント基板設計経験者
※図研ボードデザイナーの経験者は歓迎
|
給与 | 経験・能力を考慮して決定します。 |
賞与 | 年3回 夏季(6月)、冬季(12月)、春季(3月) ※支給月数は各1ヶ月、さらに業績により1ヶ月以上加算 |
福利厚生 | 休日:週休2日制、祝日、夏季休暇、年末年始休暇 ※2022年度休日124日 有給休暇:最大40日(初年度20日 ※入社月により付与数変動) 健康保険、厚生年金、厚生年金基金、雇用保険、労災保険 |
応募方法 | 下記担当者まで電話連絡後、履歴書(写真添付)および職務経歴書(書式自由)をご郵送ください。 書類選考後、面接日時を連絡いたします。 |
---|---|
送付先 | 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜1-3-1 ラックスマン株式会社 総務部 |
担当 | 総務部 小林 TEL : 045-470-6980 e-mail : recruit@luxman.co.jp (@は半角に替えて入力してください) |