コントロールアンプ
ODNF4.0+新LECUA1000によるフルバランス構成のプリアンプ回路を搭載したトップエンドモデル
発売:2013年2月
希望小売価格(税抜):¥
1,100,000
最上の音色を追い求めて―
最上の音色を追求して誕生したC-900u。音声信号の左/右とHOT/COLDを独立させた4モジュール構成で、不要なノイズの発生を抑えたバランス増幅回路を採用。バージョン4.0に進化した伝統のODNF回路、強力な電源部とあいまって、高S/Nで歪み感のない音質を獲得しています。コントロールアンプで最大の鍵となる音量調節機構には、ラックスマン独自の固定抵抗切替型アッテネーター「LECUA1000」の最新バージョンを搭載。接点数を88とし、よりキメ細かく精密なボリューム調節を実現しました。使いやすさを大切にした優美なデザイン、トーンコントロール機能の装備、そして極上の操作フィーリングなど、現代のコントロールセンターと呼ぶにふさわしい製品に仕上げました。
入力感度/入力インピーダンス | アンバランス 255mV/43kΩ、バランス 255mV/86kΩ |
---|---|
出力/出力インピーダンス | アンバランス 定格1V/90Ω 最大11V、バランス 定格1V/180Ω 最大22.5V |
周波数特性 | 20Hz~20kHz (+0、-0.1dB)、5Hz~120kHz (+0、-3.0dB) |
全高調波歪率 | アンバランス 0.009% (20Hz~20kHz)、バランス 0.005% (20Hz~20kHz) |
S/N比(IHF-A) | アンバランス 123dB、バランス 126dB |
音量調節 | 新LECUA1000 |
増幅回路 | ODNF4.0 |
トーンコントロール最大変化量 | BASS:±8dB at 100Hz、TREBLE:±8dB at 10kHz |
---|---|
リモコン機能 | オペレーション、ディマー、入力セレクター、出力モード、バランス位相切替、チャンネル・プリセット、外部プリ入力、ラインストレート、ラウドネス、音量アップ/ダウン、ミュート、ズーム |
電源電圧 | AC100V(50 / 60Hz) |
消費電力 | 38W(電気用品安全法の規定による)、2.2W(スタンバイ時) |
外形寸法 | 440(幅)×130(高さ)×430(奥行き)mm 奥行きは前面ノブ17mm、背面端子14mmを含む |
重量 | 19.7kg(本体) 24.9kg(標準梱包) |
付属品 | リモコン(RA-20)、電源ケーブル(JPA-15000 : 極性マーク付) |