デジタルユニバーサルプレーヤー
SACDマルチにも対応したFE DAC搭載の音質重視ユニバーサル
発売:2002年月
希望小売価格(税抜):¥
400,000
(発売当時)
| メディアの規格に縛られることなく、すべてのデジタルソースを自由にしかも高品位に楽しみたい。こうした発想のもとに、2000年、ラックスマンはあらゆる12cm光ディスクに対応するユニバーサルプレーヤーDU-10を発表。 |
| ハイフォーマットメディアの優れたサウンドクオリティはもとより、既存のCDにおける音楽再現性の飛躍的な向上はユニバーサルプレーヤーのポテンシャルの高さをあらためて提起するものでした。そしていま、DU-10の開発で培った技術とノウハウをベースに、新たにSACDのマルチチャンネル・フォーマットにも対応するニューモデルDU-7が誕生。DVDビデオ、DVDオーディオ、SACDはもちろん、CDプレーヤーとしてもハイエンドレベルを獲得。 |
| ラックスマン独自のFE・DACを搭載し、1台であらゆるデジタルソースが再生できるユニバーサルプレーヤーに、オーディオブランドのこだわりを注いだDU-7。ラックスマンの新たな提案です。 |










| 再生可能ディスク | DVDオーディオ、DVDビデオ、SACD、CD、ビデオCD、CD-R、 MP3ファイル |
|---|---|
| オーディオDAC | DVDオーディオ192kHz/24bit CD192kHz/24bit SACD1bitDSD |
| オーディオデコーダー | DVDオーディオマルチch、DolbyDigital、DTS、SACDマルチch |
| 周波数特性 | 4Hz~45KHz(DVDオーディオ、SACD) |
| ダイナミックレンジ | 115dB以上(DVDオーディオ、SACD) |
| ビデオDAC | 108MHz/12bit |
| プログレッシブ処理 | 2-3プルダウン方式、動き適応型補完方式 |
| アナログオーディオ出力 | フロントL,R(RCA2系統、XLRバランス1系統)、SL、SR、C、SW (各1系統) |
|---|---|
| デジタルオーディオ出力 | 光出力(TOS-Link1系統)、同軸出力(RCA1系統) |
| ビデオ出力 | D2(1系統)、コンポーネント(RCA1系統)、 S2(2系統)、コンポジット(RCA2系統) |
| 電源電圧 | AC100V(50/60Hz) |
| 消費電力 | 25W(電気用品安全法の規定による) |
| 外形寸法 | 467(W)×148(H)×394(D)mm |
| 重量 | 15.0kg |